ボカロP、2024年の活動を振り返る感想文を作文しました!

日記・雑記

こんにちは、ネギシャワーPです。
2024年は終了しました。

今年も1年に公開した楽曲MVをまとめたXFDを作ってみました。
ぜひ見ていってください。



2024年の主な活動は以下の通りです。

制作したボカロ楽曲


リリースしたCD


参加したイベント・即売会

1/21 「THE VOC@LOiD M@STER 54.S」
4/27~28 クリエイターズフェスタ2024 in ニコニコ超会議「プロセカクリエイターズマーケット」
6/23 「ボカハピ(Vol.7)」 – DJ出演
7/21 「THE VOC@LOiD M@STER 56」
8/18 「マジカルミライ2024」 FUKUOKA会場 クリエイターズマーケット
8/24~25 韓国・ソウル「超VOCASTAR」
8/30~9/1 「マジカルミライ 2024」TOKYO会場 クリエイターズマーケット
10/12~14 「マジカルミライ 2024」OSAKA会場 クリエイターズマーケット
11/19 「THE VOC@LOiD M@STER57」
12/30 「コミックマーケット105」

参加&お手伝いさせていただいた企画等



―――――――

ということで、今年も「1年間の活動まとめ感想文」を書きました!
よかったら読んでいってください!


早速どうぞ!

上半期(1月~6月)の振り返り

2024年は楽曲制作の面で音楽ジャンルを意識できたと思います。それ以前は単にジャンルの概念を無視して色んなサウンドを取り入れるくらいの気持ちしかなかったので、自作曲を解説する際は後付けで既存のジャンルに当てはめていました。特に、第21回プロセカNEXT採用を頂いた『メリーゴーラウンド』は、数十曲のリファレンス曲を分析しながら完成させたので、それを振り返ることで今まで知らなかった音楽ジャンル(主にクラブシーンのジャンル)の知識を集められた実感があります。6月には人生で初めてDJ出演をさせていただいたので、BPM(テンポ)を一つのモチーフとして捉えられたことも作曲においてはかなりの進展だと感じます。


『メリーゴーラウンド』はラップ風の調声も積極的に取り入れたので、あり得ないくらい制作に時間がかかりましたが、それを超えられたぶん劇的に調声効率も上がり、以降の楽曲では新しいアプローチに割く時間も増やせました。



4月にニコニコ超会議内で開催された「プロセカクリエイターズマーケット」では4thフルアルバムを制作して頒布できました!マジで良かった。
自分でも薄っすらと気づいていたことなのですが、今まで制作したフルアルバムは全てなにかしらの楽曲コンテストに受賞した曲が収録されています。4thフルアルバムは『メリーゴーラウンド』、3rdは『sing along』、2ndは『未完のストーリー』、1stは『泡沫未来』です。ただ、これは取るに足らない結果論で、「楽曲コンテストに受賞しなければフルアルバムを作らない」わけではありません。というのも今回の4thフルアルバムは、採用の連絡が来る前に制作していたからです。なので、今後も都合の良いタイミングでフルアルバムを作っていこうという気持ちをアピールしておきたいです。

下半期(7月~12月)の振り返り

下半期はマジミラ2024のクリエイターズマーケットと韓国の即売会を楽しむつもりで入場しました。2023年はマジミラ・クリエイターズマーケットがあるおかげで東京以外の地域(大阪や北海道)に初めて行くことができました。その経験があったので、どんな場所であっても機会があれば積極的にイベントに参加する気持ちが芽生え、今年は人生初めての九州・海外旅行でも能動的に準備を進められました。


クリエイターズマーケットに向けてリリースしたEP「merry-go-round」は、『メリーゴーラウンド』のプロセカ収録記念に制作したアルバムです。

2人以上で歌唱するユニットの曲は、それぞれのソロバージョンを新規音源として作れるので、そういう点でも楽曲の魅力を彩れるのが良いと思いました。




そして11月のボーマスでは2つのコンピアルバムに参加させていただきました!



『Versatile』は楽曲の作り方を根本から変えて完成させ、逆に『ゆくゆく』は手癖だけを意識して完成させました。一つの行動を起点に全く真逆の行動も取るのは、私が逆張り精神のカウンター野郎だから得意なのです。もっと綺麗に言えばフラットな視点で試行錯誤を重ねられました。
特に『Versatile』制作においてはK-POPのサウンド的特徴をある程度自由に使えるくらいには習得できた自信があるので、2025年はこの技術をしっかり定着させるようにサウンドを仕上げていきたいです。




そして、8月は人生で初めて海外に行きました!韓国で開催された「超VOCASTAR」では、想像以上にネギシャワーPの楽曲を知っているリスナーがいて、良い意味で衝撃を受けました。なんか日本の即売会に参加し慣れていると、自分のリスナーは日本人しかいないと思ってしまいがちですが、このイベントに参加できたおかげで、色々な国でもリスナーがいることを改めて実感できました。




そして、11月には40mPさん率いるユニット「月が綺麗じゃなくたって。」が始動しました!

誰かと共作する上での楽曲の作り方は私は一切知らない状態だったので、メンバーのみんなにはすごい負担をかけてしまいマジで申し訳ない気持ちがあるのですが、それ以上にユニットとして良い曲を完成させたい想いもあるので、プロジェクトが始まってからは本当に新鮮で面白い毎日です。そのおかげで活動のモチベーションが爆上がりして、今年は最後の一日まで楽しく活動できた実感ばかりが渦巻いています。





そして11月は『ワイプ・アウターズ』でピアプロキャラクターズ全員をお迎えして、6人歌唱の楽曲も公開できました。

この楽曲もマジで調声に時間がかかりました。サウンド展開についても、別で制作していたそれぞれのソロ曲を混ぜてアレンジしたので、作曲カロリーが高く、2024年の終わりごろに公開するには丁度いい温度感だったと思います。
来年もピアプロキャラクターズ全員の楽曲を量産していきます。アイデアがとにかく積もりまっくているので、ひとつずつ丁寧に形にしていけるように集中したいです。






今年の終わりには「コミックマーケット105」にサークル参加したことも印象的です。

近いうちに感想記事でも書くつもりですが、初めてネギシャワーPのスペースに来てくれたリスナーが多い印象で、マジで参加して良かったと思っています。今までボカロオンリーイベントの即売会しか参加したことがなく、どれだけヒトが来てくれるか想像できなかったのですが、ボーマスやマジミラと同じくらいたくさんの人々とお話しできたので大満足です。2025年も冬コミに参加できたら嬉しいです。





今年の抱負の反省

2024年の初めに抱負ブログ記事で並べ立てていたので、こちらも振り返っていきたいと思います。

・抱負その1:めちゃくちゃなスケジュールを立てない
→全く達成できませんでした…。特に下半期あたりからはほとんど全てアドリブで活動していたので、一ヶ月以上先のスケジュールを組めたプロジェクトは数えるほどしかありませんでした。文字通りめちゃくちゃなスケジュールを立てまくっていた1年です。必ず具体的な対策を考えてから2025年の活動を始めます。


・抱負その2:マジカルミライ楽曲コンテストに応募してグランプリを頂く
→頂けませんでした。ただ、今年も『メリーゴーラウンド』プロセカ採用の実績があって、それが精神的に大きく覆っている状態でした。毎年なにかしらの楽曲コンテストに受賞しているので、しっかり反省しようという意識が薄いのがよろしくないと思いました。これについてもちゃんと考えを変えて、驕り高ぶっている暇なんてないくらいに活動を濃くしていきたいです。その先にグランプリを頂くのが一つの理想です。


・抱負その3:音楽理論の学習を進める
→達成しました。昔プロセカNEXTに採用された記念に買った「ザ・ジャズ・セオリー」という理論書をようやく一通り読み終えました。作曲でも(特にメロディと和音において)選択肢がかなり広がって、自分が想像している通りの音が出せるようになってきました。この調子で学習を進めていきます。


・抱負その4:ミクさん以外のバーチャルシンガーのソロ曲を作る
→達成できませんでした。今年は特にミクさんとのデュエット・ユニット楽曲を作りまくっていたので、勝手に達成した気になってしまいました。ソロはソロでしか出せない魅力があると思っているので、来年こそは1曲以上のソロ曲MVを公開します。


・抱負その5:1年を通して運動を怠らない
→達成しました。毎日細かく記録しているわけではないのですが、一週間に一回以上はジョギング程度の運動を継続できていたと思います。というか既に習慣化しているので、意図的にサボらなければOKの気持ちで今後も続けていきます。



―――――――
こうやって抱負を振り返ってみると、かなり怠惰な自分が浮き彫りになって情けない限りです。だからこそ、悔しい気持ちも全部糧にした上で、来年は全エネルギーを放出する気概で活動を進めていきたいです。



全体の感想

今年は早いタイミングでプロセカNEXTに2回目の採用を頂けたので、最高に自信過剰になり、昔のように好き勝手に作曲をする感覚を思い出せました。
そして過去最多の即売会参加、人生初めての海外イベント&DJ出演、3枚の新作CDリリース、これらも合わせれば2024年も人生で最も充実した1年だったのだと確信しています。


2023年は「初音ミク16周年」で『sing along』受賞、「マジカルミライ10周年」で『インビテーション!』書き下ろしという流れがあったので、その大波に乗るように2024年も充実した日々を駆け抜けられたと思っています。2025年も飛躍の一年にするつもりで楽しんでいきます。


ということで、2024年にさよならを!みんなに感謝を!
2025年もよろしくお願いします!



コメント

タイトルとURLをコピーしました